
回数・年 | 氏名 | 受賞時所属 | 受賞論文タイトル |
---|---|---|---|
第1回 | 本間 嵯彩 | 萬田記念病院 | 血糖変化により一過性の屈折変化を示した糖尿病患者のアンケート調査 |
福平沙奈恵 | 市立札幌病院 | 糖尿病網膜症患者の糖尿病合併症に関する実態調査 | |
第2回 | 澁谷 文枝 | 名古屋市立大学病院 | 糖尿病患者の視力と自覚症状が精神症状に及ぼす影響―加齢黄斑変性症患者との比較― |
間瀬 智子 | 旭川医科大学 | 糖尿病網膜症患者の網膜感度と錐体所見 及び網膜血流の関連 |
|
第3回 | 足立 将門 | ツカザキ病院 | Deep learningのモデル変更による糖尿病網膜症病期診断の違い |
高野 喜隆 | 信州大学 | 糖尿病網膜症眼における広角OCT angiographyと蛍光眼底造影検査による撮像範囲の比較 | |
第4回 | 伊東 淳一 | 久留米大学病院 | 糖尿病黄斑浮腫に対する抗VEGF療法の前後での毛細血管瘤のサイズの変化 |
遠藤 弘毅 | 手稲渓仁会病院 | 網膜症未発症の糖尿病眼における脈絡膜厚:系統的レビューとメタ解析 | |
第5回 | 下田 遊未 | 信州大学 | 汎網膜光凝固術後の糖尿病網膜症患者における暗所視支援眼鏡(MW10)の有用性の検討 |
第6回 | 竹内 美帆 | 名古屋市立大学病院 | 糖尿病網膜症患者における身体障害者手帳(視覚障害)取得原因の検討 |
第7回 | 吉崎 美香 | 西葛西・井上眼科病院 | 眼科手術を予定した患者の認知機能評価と糖尿病との比較 |
第8回 | 桐原 陽子 | 西葛西・井上眼科病院 | 糖尿病網膜症に対する初回硝子体手術時の糖尿病治療薬と腎機能の検討 |
城 光映 | 名古屋市立大学・東部医療センター | 糖尿病患者が内科から眼科へ紹介される時期についての検討 |