日本糖尿病眼学会 メインイメージ

糖尿病眼手帳について

ホーム > 糖尿病眼手帳 入手方法・転載許可 > 糖尿病眼手帳について

糖尿病眼手帳について

「糖尿病眼手帳」のお知らせと普及のご協力のお願い

糖尿病網膜症の早期発見には、眼科医・内科医との連携が必要であり、適切な治療には患者さんの診療放置・中断をいかに防ぐことが大切であります。日本糖尿病眼学会では、この二つの目的を達成するために「糖尿病眼手帳」を2002年に作成・発行いたしました。

糖尿病眼手帳を、2020年3月に第3版から第4版に改訂いたしました。

糖尿病眼手帳は、2020年3月末現在で280万部以上が発行されています。第3版が世にでた2014年には糖尿病網膜症は視覚障害原因疾患の第2位でしたが、現在第3位とその順位をよい意味で下げています。糖尿病眼手帳が、内科・眼科の診療連携ツ-ルとして広く活用され、治療の放置・中断が減少に貢献したこともその一因であると自負しております。
今回の改定は、厚生労働省の斑会議の答申に基づき、眼科受診間隔の目安をより実臨床に即したものとし、また広く糖尿病黄斑浮腫治療に用いられるようになった抗VEGF薬の投与歴を記録する欄を設けました。
糖尿病眼手帳の改訂第4版が、患者様により実臨床に即した受診間隔の目安を示し、抗VEGF薬の投与歴などの、診断・検査・治療に関する最新情報を、内科医・眼科医が共有できる一助になれば幸いです。

日本糖尿病眼学会 理事長 村田敏規
・第3版から第4版への改訂箇所は、こちらを覧ください